-
白川茶 手摘み煎茶 50g green tea
¥1,000
1番茶を手摘みで1芯2葉で丁寧に収穫された、香り高い白川茶。新鮮な緑茶の葉を贅沢に使用し、風味豊かな一杯をお楽しみいただけます。繊細な手仕事によって作られたこの煎茶は、口当たりが滑らかでやさしい味わいが特徴です。日本茶の代表とも言える存在ですが、それもそのはず。奥深い味わいは、数々のお茶好きを虜にしてきました。豊かな自然に育まれた葉は、特別なお茶のひとときを与えてくれることでしょう。心と体を癒す白川茶を、ぜひご自宅でお試しください。熱湯で淹れ、しばし浸して。香り高いひとときをお楽しみください。 ※直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保管をお願い致します。
-
:白川茶 やぶきた ティーバッグ 15個入り green tea [yabukita] tea bag
¥700
日本茶のスタンダードのやぶきたを手軽に楽しめるようティーバッグにしました。 テトラ型のティーバッグですので茶葉が広がりやすく美味しく味わえます。 Variety tea "yabukita" Features: Green shining light blue Gentle flavor A taste reminiscent of a breeze [Color] The emerald green. [Incense] A scent reminiscent of a gentle meadow where young grass grows [Taste] Astringent, slightly modest and slightly sweet. Easy to drink tea [Taste] Gentle on the palate, refreshing aftertaste [Recommended] ★ For hospitality of color to visitors
-
健康農園の白川茶 品種の違いティーバッグ 2 types of sencha
¥1,400
白川茶をの品種別に集めました。2types of sencha つゆひかり(tsuyuhikari)、さえあかり(saeakari)の品種別 煎茶2種類になってます。 各4g×15個づつ入ってます。
-
白川茶 さえあかり ティーバッグ 15個入り green tea [saeakari] tea bag
¥700
美味しい料理の香りが特徴のさえあかりを手軽に楽しめるようティーバッグにしました。 テトラ型のティーバッグですので茶葉が広がりやすく美味しく味わえます。 Variety tea "Tsuyu Hikari" Features: Green shining light blue Gentle flavor A taste reminiscent of a breeze [Color] The emerald green. Tea that you drink with your eyes [Incense] A scent reminiscent of a gentle meadow where young grass grows [Taste] Astringent, slightly modest and slightly sweet. Easy to drink tea [Taste] Gentle on the palate, refreshing aftertaste [Recommended] ★ For hospitality of color to visitors ★ When you want to vividly decorate the table ★ When you want to enjoy both color and taste 山深い白川町の清らかな水と豊かな自然が育んだ「さえあかり」のお茶を、手軽に楽しめるティーバッグにしました。茶葉の新芽だけを厳選し、じっくりと香り高く仕上げました。15個入りで、いつでも美味しいお茶をお楽しみいただけます。贈り物にも喜ばれる一品です。 豊かな自然と歴史ある土地から届く、心休まるひとときをお楽しみください。 ※直射日光を避け、湿気の少ないところで保管してください。
-
白川茶 つゆひかり ティーバッグ 15個入り green tea 「tsuyuhikari」 tea bag
¥700
品種茶 「つゆひかり」4g×15個 特徴 緑輝く水色 優しい香味 そよ風を思わせる味わい 【色】ザ・エメラルドグリーン。“目”で飲むお茶 【香】若草生える穏やかな草原を思わせる香り 【味】渋味やや控えめで甘味やや強め。飲みやすいお茶 【味わい】口当たりは優しくのど越し・後味すっきり 【おすすめ】★来客への色のおもてなしに ★食卓を鮮やかに彩りたい時 ★色も味も楽しみたい時 Variety tea "Tsuyu Hikari" Features: Green shining light blue Gentle flavor A taste reminiscent of a breeze [Color] The emerald green. Tea that you drink with your eyes [Incense] A scent reminiscent of a gentle meadow where young grass grows [Taste] Astringent, slightly modest and slightly sweet. Easy to drink tea [Taste] Gentle on the palate, refreshing aftertaste [Recommended] ★ For hospitality of color to visitors ★ When you want to vividly decorate the table ★ When you want to enjoy both color and taste 独特の旨味とやさしい味わいが特徴の香り高い緑茶ティーバッグ お茶好きにはたまらない、白川茶の贅沢なひとときをお楽しみください。高級緑茶の代名詞「つゆひかり」を手軽に楽しめるティーバッグタイプ。茶葉そのものの旨味と芳醇な香りを丸ごと閉じ込めました。 収穫から製茶まで、厳しい基準をクリアした「つゆひかり」。一つ一つ手作業で丁寧に仕上げられたお茶の美味しさを、ティーバッグでも手軽にお楽しみいただけます。 心落ち着くひとときに、懐かしい故郷や一度行ってみたい場所に思いを馳せる…。「つゆひかり」の緑茶が、そんな胸の高鳴りを優しく包み込んでくれることでしょう。 お茶の温もりと香りが、あなたの日常に幸せなひと時をご提供します。 ※お湯の温度、浸泡時間など、お茶を楽しむ際のポイントをお守りください。
-
白川茶:さえあかり 美味しい料理の香り green tea [saeakari] tea leaf
¥900
品種茶 「さえあかり」80g 特徴 柔らかい口当たり ほのかな栗香 食事やお菓子を引き立てます 【色】鮮やかな優しさの黄緑色 【香】栗やトウモロコシのような”ほっこり”する香り 【味】渋味控えめで奥行きのある旨味 【味わい】口当たり柔らかくまろやかな飲み口 【おすすめ】★おにぎりや和食と一緒に ★味の強いお菓子と ★気持ちを落ち着けたい時に Variety tea "Saekari" Features soft texture Subtle chestnut Enhances meals and sweets [Color] Vivid tender yellow-green [Incense] A "relaxing" scent like chestnut or corn [Taste] Astringent taste with a deep flavor [Taste] Soft and mellow mouthfeel [Recommended] ★ Along with rice balls and Japanese food ★ With strong sweets When you want to calm down
-
さえあかりほうじ茶ティーバッグ 3g×15個入り roasted green tea tea bag
¥650
# 商品説明文 高品質のほうじ茶を楽しむための贅沢なティーバッグ、さえあかりほうじ茶ティーバッグが登場です。手軽にお茶を楽しむことができる、3g×15個入りのパッケージで、シーンに応じて気軽にお召し上がりいただけます。 ■ ティーバッグの特長 テトラ型のティーバッグを採用しており、茶葉がゆったりと広がることで、香ばしさと深い味わいを最大限に引き出します。お湯を注ぐと、豊かな香りが広がり、心地よいひとときを演出します。 ■ お楽しみポイント [色] 明るい琥珀色 [香り] 焙じた麦の香りが懐かしい、心を和らげる香り [味] 香ばしく、やわらかな甘みが感じられる。後味もすっきりとしていて、飲みやすい仕上がりです。 ■ こんな時におすすめ ★ ほっと一息つきたい時に ★ お客様をおもてなしする時に ★ 自宅でのリラックスタイムに さえあかりほうじ茶は、豊かな自然が育んだ美味しさをお楽しみいただける一杯です。ぜひ、ご家庭でこの味わい深いほうじ茶を体験してみてください。熱湯でじっくりと淹れて、香り豊かなひとときをお楽しみください。 ※直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保管をお願い致します。 Hojicha made from tea leaves from Shirakawa Town, Gifu Prefecture. It has a fragrant scent and the tea bag is a tetra type. It is deliciously extracted.
-
やわらか和紅茶 白川茶 ティーバッグ 3g×12p japanese black tea
¥650
岐阜県の山間地の水と空気の澄んだ場所で栽培されたお茶です。 煎茶品種で作った紅茶で爽やかな香りが特徴で、砂糖がなくてもそのまま飲め、洋菓子だけでなく和菓子にも合いますね♪ 3g×12個入り 200ccの熱湯で3分ほどで美味しくいただけます
-
白川茶 爽やかな色合い つゆひかり green tea 「tsuyuhikari」 tea leaf
¥900
品種茶 「つゆひかり」80g 特徴 緑輝く水色 優しい香味 そよ風を思わせる味わい 【色】ザ・エメラルドグリーン。“目”で飲むお茶 【香】若草生える穏やかな草原を思わせる香り 【味】渋味やや控えめで甘味やや強め。飲みやすいお茶 【味わい】口当たりは優しくのど越し・後味すっきり 【おすすめ】★来客への色のおもてなしに ★食卓を鮮やかに彩りたい時 ★色も味も楽しみたい時 Variety tea "Tsuyu Hikari" Features: Green shining light blue Gentle flavor A taste reminiscent of a breeze [Color] The emerald green. Tea that you drink with your eyes [Incense] A scent reminiscent of a gentle meadow where young grass grows [Taste] Astringent, slightly modest and slightly sweet. Easy to drink tea [Taste] Gentle on the palate, refreshing aftertaste [Recommended] ★ For hospitality of color to visitors ★ When you want to vividly decorate the table ★ When you want to enjoy both color and taste
-
和紅茶 つゆひかり 白川茶 ティーバッグ 3p×10 japanese black tea
¥650
岐阜県の山間地の水と空気の澄んだ場所で栽培されたお茶です。 つゆひかりという品種で作った紅茶で爽やかな香りが特徴で、砂糖がなくてもそのまま飲め、洋菓子だけでなく和菓子にも合いますね♪ 3g×10個入り 150ccの熱湯で3分ほどで美味しくいただけます # 商品説明文 和紅茶「つゆひかり」は、白川地域の自然が育んだ特別な茶葉を使用した、風味豊かな日本の黒茶です。ティーバッグタイプなので、手軽に本格的なお茶をお楽しみいただけます。茶葉がしっかりと広がるテトラ型のティーバッグは、香りや味わいを存分に引き出します。 ## 特徴: - **色合い**: 深い赤褐色が目を引きます。 - **香り**: 心地よい甘みとほのかな渋味が漂う、豊かな香ばしさ。 - **味わい**: 穏やかでコクのある味わいは、濃厚な深みが特徴。ストレートやミルクティーとしてもお楽しみいただけます。 贅沢な一杯をお求めの方にぴったりな「つゆひかり」は、日々のリラックスタイムや大切な方をお迎えする際にもおすすめです。新しいお茶の楽しみ方を、ぜひご自宅で体験してみてください。お湯を注ぎ、数分お待ちいただくことで、香り高いお茶の時間をお楽しみいただけます。 ※直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所での保管をお願いいたします。
-
やわらか和紅茶 白川茶 70g japanese black tea
¥650
やわらか和紅茶の白川茶は、贅沢に選び抜かれた茶葉を使った70gのパッケージで、新たなお茶の体験を提供します。深い風味と心に響く香りは、日本の自然が育んだ特別な一杯です。 ■ 商品の特長 厳選された茶葉を使用したこの和紅茶は、口当たりが非常に滑らかで、やさしい味わいを感じられます。お湯を注ぐと広がる豊かな香りは、心を和ませ、茶道の心を感じることができるでしょう。インパクトある香り立ちで、毎日のティータイムを特別なものにしてくれます。 ■ お楽しみポイント [色] 透き通るような琥珀色 [香り] フルーティーで芳香な甘い香りが広がり、心を癒やします [味] 飲みやすく、後味もすっきりとしているため、何杯でも楽しめるテイストです。 ■ こんな時におすすめ ★ ゆったりとした午後のひとときに ★ 大切なお客様へのもてなしに ★ リラックスしたい時のお供に やわらか和紅茶の白川茶は、心を豊かにする美味しさを提供します。ぜひご家庭で、この香り深い和紅茶を体験してみてください。熱湯で淹れ、静けさに包まれたひとときをお楽しみください。 ※直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保管をお願い致します。
-
白川茶 煎茶 やぶきた 80g yabukita green tea
¥900
やぶきたは、在来種の中から選抜した茶の品種。品質は煎茶として極めて良好で、香りは控えめだが甘みと渋味のバランスが良いです。 「やぶきた」の名は、竹やぶを切り開いた茶園の茶樹から優良品種を選抜し、北側からのものを「やぶきた」、南側からのものを「やぶみなみ」と名付けたことからと言われています。